アムニモ株式会社 amnimo Inc. 製品サイト 企業サイトに行く

  1. トップページ
  2. arrow_right
  3. ソリューションから製品を探す
  4. arrow_right
  5. どこでも設置可能なエッジAIソリューション

低発熱なAIアクセラレータを搭載した高信頼性デバイスによるどこでも設置可能なエッジAIソリューション

ホワイトペーパー 製品・サービス資料 導入事例・利用シーン資料

アムニモが提供するソリューション

どこでも設置可能なエッジAIソリューション

エッジAIは、24時間365日連続でカメラで撮影された映像を取り込み、映像に対して現場の装置で解析を行うシステムです。従来のエッジAIは、AIアクセラレーターが高熱となることから安定して稼働することが困難であるという問題がありましたが、アムニモは低発熱なAIアクさられーたを搭載したエッジAI用デバイスを提供することにより、この問題を解決します。さらにアムニモのエッジAIデバイスは、PoEによるカメラへの電源供給やSSDへの録画、さらにクラウドの映像サービスとの連携を行う機能を持っていて、AIで検知が行われた後の映像による確認を行うことを可能とします。 さらに瞬停対策や複数SIMカードの搭載、カメラの死活監視など高信頼性で運用する各種機能を実装しています。AIアプリケーションの開発はオープンな開発環境で実行することが可能です。

こんなお悩みをお持ちの方に
おすすめです

センサーの誤検知で
無駄なアラートが多く、困っている方
24時間映像を“人の目”で
監視するのが限界だと感じている方
人・車などの動きを自動で
識別・記録したい
現場担当者
監視レベルを高めつつ、
省人化・効率化を目指したい施設管理者
AI活用によってセキュリティ精度を
高めたい企業
や自治体の方
特徴

低発熱なAIアクセラレータを搭載したエッジAI用デバイスを提供

映像に映る人・車・侵入者などをAIが瞬時に識別し、必要なタイミングで自動通知します。立ち入り禁止区域への侵入など、見逃したくない状況を確実にキャッチできます。

特徴

映像サービスと容易に連携することが可能

アムニモのエッジAI用デバイスは、監視カメラにPoEで電源を供給することが可能です。またSSDに映像を録画することが可能であり、クラウド映像サービスとの連携により、AIでの検知と連動して映像を遠隔から閲覧・取得することを可能とします

特徴

オープンな開発環境でAIアプリケーションの開発が可能

統合ビデオ管理システムと連携し、AIの検知内容をその時の映像と組み合わせた状態でクラウドで一元管理。複数施設の映像や検知情報も、本部や遠隔地からまとめて確認・対応できます。

導入までの流れ

STEP

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。課題や導入環境についてのヒアリングを行い、最適なソリューションをご提案します。

STEP

ご提案・お見積もり

お客様の環境やご要望に合わせて、機器構成や導入イメージをご提案します。ご希望に応じて以下の対応が可能です。

  • 製品デモのご案内
  • お試し利用のご相談
  • サンプル機器の貸し出し
  • 現地での評価や比較検討
STEP

現地評価・選定

実際の使用環境にて、動作テストや通信環境の確認を実施。機器の相性や通信安定性、導入効果を確認した上でご判断いただけます。

STEP

開発・セットアップ

カスタムアプリの開発や設定が必要な場合は、弊社サポートチームと連携して進めます。アプリケーションの開発は、お客様側で実施いただくことも可能です。

STEP

発注・納品

正式なご発注後、必要な機器と構成情報を納品します。大量導入や短納期のご要望にも柔軟に対応可能です。

STEP

導入後サポート

導入後はマニュアル・ドキュメントの提供はもちろん、必要に応じてサポート体制も整えています。機器の保守・監視・システム連携などもご相談ください。

ホワイトペーパー 製品・サービス資料 導入事例・利用シーン資料
製品に関するお問い合わせ 製品の価格を知りたい方、購入をご検討中の方、
お悩みについて担当者にご相談されたい方は、
こちらからお問い合わせください。
気になる製品を選んで比較簡単 製品比較
製品比較をする
あなたにぴったりの製品がわかる!無料 製品診断
製品診断を受ける
製品選びや
用途に合わせた
パッケージ提案など
まずは無料でご相談ください
無料相談をする
ホワイトペーパー 製品・サービス資料 導入事例・利用シーン資料

Contact usアムニモへのお問い合わせ